任意法規とは?

任意法規とは?

任意法規というのは、法律の規定のうち、
それに反する法律行為をしても、
それが無効とならない規定のことをいいます。

 

ちなみに、任意法規は、任意規定とも呼ばれます。

強行法規(強行規定)とは?

強行法規(強行規定)というのは、
法規に反する法律行為が無効となる法規のことをいいます。

 

公法上の規定のほとんどは、
この強行法規なのですが、

 

営業の許可や取締りなどを目的とする
取締法規に反する行為については、

 

処罰されることはあっても、
民事上は無効とはされないことが多いです。

私法上の任意法規と強行法規は?

私法では、次のようなものは強行法規であることが多いです。

 

■身分、会社、物権など第三者の利害に関するもの

 

■借地、借家労働などの社会法

 

しかしながら、それ以外の民事法というのは、
ほとんどが任意法規です。

任意法規の区分は?

任意法規は、次のものに分けられます。

 

■解釈規定 ⇒ 当事者の意思解釈のためのものです。

 

■補充規定 ⇒ 当事者の意思表示の補充のためのものです。

 

スポンサーリンク