住宅ローンを組めるところは?

住宅ローンを取扱っているのはどこですか?@

住宅ローンを取扱っているところとしては、
大きく分けて公的金融機関と民間金融機関とがあり、

 

民間金融機関には、
銀行、生命保険会社、モーゲージバンクなどがあります。

住宅ローンを取扱っているのはどこですか?A

また、公的ローンと民間ローンは次のように分けられます。

 

■公的住宅ローン
・住宅金融支援機構融資 
・財形貯蓄融資 
・年金住宅融資
・自治体融資 
・共済融資

 

■民間住宅ローン
・銀行融資(労働金庫、信用組合、信用金庫を含みます)
・フラット35
・生命保険 ・ノンバンク(ファイナンス系) 
・JA
・モーゲージバンク(共同住宅ローン、日本住宅ローン、グッドローンなど)

上記の住宅ローンの取扱窓口はどこになるのですか?

取扱窓口は次のようになっています。

 

■住宅金融支援機構
・融資物件と同じ都道府県内(または同市町村内)の都市銀行、
 信用金庫、信託銀行などの金融機関が取扱窓口になります。

 

■財形貯蓄融資
・住宅金融支援機構が直接融資します。

 

■年金融資
・加入年金制度や勤務先によって異なりますが、一般的には、
 勤務先、機構取扱機関、各地の年金福祉協会が取扱窓口になります。

 

・ 協会の中には、公庫が独立行政法人化したため新規受付を
 廃止しているところもありますので注意してください。

 

■生命保険・モーゲージバンク
・提携の不動産業者やハウスメーカーが窓口になります。
 グッドローンについては直接受付窓口があります。

 

■自治体融資
・自治体融資というのは、各自治体が住民を増加させる目的で
 独自に実施している融資ですが、この取扱窓口は、
 自治体が指定している金融機関になります。

 

■共済融資
・共済融資というのは、共済組合に加入している組合員向けの融資です。

 

・ この取扱窓口は組合が指定している金融機関になります。

 

スポンサーリンク